月別アーカイブ: 2014年12月

第47回衆議院議員総選挙結果

衆議院議員選挙期日前投票01いよいよ本日は、第47回衆議院議員総選挙が行われますね。私はすでに期日前投票をしました。http://diary-tkgb.com/?p=3669のURLでご紹介している通りです。さて、結果はどうなるのでしょうか。明日の朝起きた段階ではわかっているのでしょうね。

スポンサードリンク

イヤトーク(仮称)交流会

手話バッチ最近は、難聴者に会う機会が多くなりました。

今春に開催断念した難聴者を集めた交流会を
来年の1月に東京で開く事になりました。

https://www.facebook.com/events/627288817381265/

テーマは、まだ調整中ですが、
参加者が納得出来るような事をやるつもりです。

東京開催ですが、
もし可能でしたら、少しでもリンクを広めて頂けたら有り難いと思っています。

よろしくお願い致します。

以上のご連絡をいただきましたので、本日から丁度1か月後の2015年1月11日開催予定のhttps://www.facebook.com/events/627288817381265/のリンクをご紹介させていただきます。

洲本市立淡路文化史料館(すもとしりつあわじぶんかしりょうかん)は兵庫県洲本市の洲本城平城跡にある博物館

淡路文化資料館01淡路文化資料館に行く機会がありました。洲本市立淡路文化史料館(すもとしりつあわじぶんかしりょうかん)は兵庫県洲本市の洲本城平城跡にある博物館。1982年(昭和57年)に開館した。 「国生みの島」淡路島の上古から近現代までの歴史および淡路人形浄瑠璃や珉平焼など淡路島の芸術文化を展示テーマとしている。 直原玉青記念美術館を併設する。

ポートライナー神戸新交通ポートアイランド線

ポートライナー昨日、つまり2014年12月1日にポートライナーに乗る機会がありました。この写真はポートライナーの中から前方の線路を見たときの光景です。神戸新交通ポートアイランド線

ポートアイランド線(ポートアイランドせん)は、三宮駅から、ポートアイランドにある中公園駅、市民広場駅を経てポートアイランド沖の神戸空港駅に至る路線と、市民広場駅から分岐して北埠頭駅を経て中公園駅に至る路線から構成されている、神戸新交通の新交通システム路線である。全線が兵庫県神戸市中央区内を走行する。愛称はポートライナー。

概要

神戸港沖に建設された人工島「ポートアイランド」と神戸市の中心地三宮を一方通行の環状運転で結ぶ軌道系交通機関として建設され、1981年2月5日に日本初の実用的な新交通システムとして開業した。開業当初は同年3月20日から9月15日まで開催された神戸ポートアイランド博覧会(ポートピア’81)の観客輸送が中心となっていたが、終了後は島民の移動の足や島内施設へのアクセス路線の一つとなっている。

運転士を必要としない世界初の無人運転システム(開業当初は添乗員が乗務)であるが、運行開始当初はシステムの初期不具合のほか、前述の通りポートピア’81の開催もあり予想以上の混雑や利用者の不慣れもあいまって自動停止や出発不能などのトラブルが多発して、批判を受けた。しかし、その後は安定輸送で博覧会輸送を乗り切り、以後の新交通システムでは無人運転システムが多く採用されている。

2006年2月16日の神戸空港の開港に先立って、市民広場駅から分岐して神戸空港駅までが同年2月2日に開業した。これに合わせて中公園 – 市民広場間が複線化されると同時に運賃制度がそれまでの均一制から対距離区間制に変更された(南公園、中埠頭、北埠頭の各駅については市民病院前駅〈現:みなとじま駅〉からの運賃と同額)。

新幹線との連携強化のため、三宮駅から新神戸駅への延伸構想もあるが、具体化されていない(現在、両駅は神戸市営地下鉄山手線によって結ばれている)。また、三宮駅直前の急曲線が運転時分に大きく影響していることから、前述の延伸構想とも関連して同駅を移設する構想もあるが、こちらも具体化に至っていない[要出典]。また、神戸空港開港後に神戸空港駅西側の土地を神戸新交通が買い取り、車両基地を新設することで8両編成化するという案も出ていたが、神戸新交通の財政悪化などにより、計画は白紙になった。

駅の発車メロディは当初ベルであったが、2004年ごろより、編曲されているもののJR京都駅の接近メロディと同一のメロディに変更された。ただし、多客時にはメロディを使わずベルを使うことがあるが、このときに鳴るベルは開業時の時よりも低い音になっている。また、駅の放送は三宮 – 中公園間で北埠頭方面行きは中埠頭止まりをのぞいて「ポートアイランド方面行き」と案内され、それ以外は「三宮行き」と案内されていたが、メロディに変更されると同時に三宮 – 中公園間は「北埠頭行き」に変更され、市民病院前(現・みなとじま)・市民広場の各駅は「北埠頭経由三宮行き」に変更された。

また、映画『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』のロケに使用され、「神戸空港への試運転中に偽者のウルトラマンメビウス(ザラブ星人)に襲われる」場面に登場した。

ポートアイランド内に多数の企業があり、また神戸空港のアクセスルートであるため、朝のポートアイランド行きおよび夕方の三宮行きにおいて激しい混雑が見られる。以前は重量制限のため駅を出発できないことがあったが、現在はそれが緩和されて改善されているものの、混雑は深刻化している。また、21時台から22時台にかけては神戸空港に到着便が集中するため、激しい混雑が見られる。島内の企業に勤めるOLなどは、朝夕のラッシュを避けるため、タクシーに乗り合わせる姿がよく見かけられる。

2011年7月1日、中央市民病院の移転ならびに次世代スーパーコンピュータ施設等の進出に伴い、市民病院前、先端医療センター前、ポートアイランド南の各駅の駅名改称が行われた。改称後の駅名は下表の通り。