皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
神戸電鉄株式会社様から感謝状をいただきました。
神戸電鉄鈴蘭台駅の駅長様が直絶届けに来てくださいました。
とても光栄であり、うれしいことです。
早速、額縁に入れて掲示させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
神戸電鉄株式会社様から感謝状をいただきました。
神戸電鉄鈴蘭台駅の駅長様が直絶届けに来てくださいました。
とても光栄であり、うれしいことです。
早速、額縁に入れて掲示させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
令和4年度 北区見守りボランティア講演会に参加しました。
認知症神戸モデルについての話でした。
ウィズユきたごようでも見守り活動で活かします。
令和5年2月24日(金)14:00~15:30に北神文化センターありまホールでの開催でした。
色々なことが再確認できました。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
ウィズユきたごようの今後の企画の下見も兼ねて喜楽館に行きました。
マルと一緒に記念写真を撮りました。
とても面白かったです。
当日の演目です。
猫ネタ落語おもろいニャ~ 喜楽館で月亭遊方さんらが寄席 「かなしきデブ猫」マルも登場
2月22日のぞろ目にちなんだ「猫の日」に合わせ、「猫LOVEウイーク」と題した寄席が23日、神戸新開地・喜楽館(神戸市兵庫区新開地2)で開かれた。
神戸新聞の連載で、小説家早見和真さんが文を、絵本作家かのうかりんさんが絵を手がけた創作童話「かなしきデブ猫ちゃん」の主人公・マルも登場。高座でトリを務めた月亭遊方(ゆうほう)さんと絡むなどして観客を和ませた。
猫好きの噺家が集まる「上方落語はにゃしか倶楽部」のメンバーが出演。猫ネタで盛り上げた。
遊方さんは「かなしきデブ猫ちゃん・番外編」と題し、この日のために用意した創作落語を披露。マルがガールフレンドに好かれようと懸命にダイエットに励むが、失敗の連続-という話で、観客を笑いの渦に巻き込んだ。
遊方さんはマルを口座に招き、現在は兵庫を巡回中であることを紹介。マルは観客の出迎えや見送りもこなし、記念写真を求められるほど人気者だった。
会場では「かなしきデブ猫ちゃん」の関連グッズ、動物愛護に取り組む通信大手フェリシモの「猫部」が製作したTシャツなどの販売もされた。「猫LOVEウイーク」は26日まで。喜楽館078-335-7088(津谷治英)
以上は、私が購読している神戸新聞2023年2月24日(金)21頁からの引用です。
みなさんとも、一緒に喜楽館に行く企画を考えたいと思っています。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
ウィズユきたごようは北五葉婦人会の皆様とともに「花一輪運動」の活動をしています。
この写真は神戸電鉄西鈴蘭台駅での花一輪運動の作品です。
今回は、2023年2月20日(月)に、ひな祭りの内容の展示をはじめました。
何回かに分けて、花一輪運動の様子をご紹介してきました。
できあがったものをセットしています。
確認の写真も撮りました。
通行人の皆様も、いろいろなお声がけをありがとうございました。
当ブログの記事はまだまだ続きます。次回の内容をお楽しみに!
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
ウィズユきたごようは北五葉婦人会の皆様とともに「花一輪運動」の活動をしています。
この写真は神戸電鉄西鈴蘭台駅での花一輪運動の作品です。
今回は、2023年2月20日(月)に、ひな祭りの内容の展示をはじめました。
何回かに分けて、花一輪運動の様子をご紹介しますね。
通りかかる方も注目されています。
じっと見ておられます。
色々な方が話しかけてこられました。
もうすぐ完成します。
まだまだ続きがあります。次回のご紹介をお楽しみにお待ちください。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
ウィズユきたごようは北五葉婦人会の皆様とともに「花一輪運動」の活動をしています。
この写真は神戸電鉄西鈴蘭台駅での花一輪運動の作品です。
今回は、2023年2月20日(月)に、ひな祭りの内容の展示をはじめました。
何回かに分けて、花一輪運動の様子をご紹介しますね。
通りかかる方も注目されています。
じっと見ておられます。
話しかけてこられました。
会話が始まります。
まだまだ続きがあります。次回のご紹介をお楽しみにお待ちください。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
ウィズユきたごようは北五葉婦人会の皆様とともに「花一輪運動」の活動をしています。
この写真は神戸電鉄西鈴蘭台駅での花一輪運動の作品です。
今回は、2023年2月20日(月)に、ひな祭りの内容の展示をはじめました。
何回かに分けて、花一輪運動の様子をご紹介しますね。
数名で入れ替え作業中です。
中の入れ替えを外から確認しています。
通行中の方も見学されています。
微調整が何回も入ります。
まだまだ続きがあります。次回のご紹介を楽しみにお待ちください。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
ウィズユきたごようは北五葉婦人会の皆様とともに「花一輪運動」の活動をしています。
この写真は神戸電鉄西鈴蘭台駅での花一輪運動の作品です。
今回は、2023年2月20日(月)に、ひな祭りの内容の展示をはじめました。
何回かに分けて、花一輪運動の様子をご紹介しますね。
昼間の入れ替え作業中をしているのを見つけました。
近くによると、数名の方が入れ替え作業中でした。
改札口の方から作業の様子を見たところです。
とてもきれいなお雛様が確認できました。
まだまだ続きがあります。次回のご紹介を楽しみにお待ちください。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
NPO法人 ウィズユきたごようでは、視聴覚障害者に対する介護支援に関する事業の一環として「認知症予防の手話勉強会」を実施しています。
「手話は楽しく勉強しなければいけない」
「楽しくなければ手話ではない」
をモットーにしています。
皆様の口コミのおかげで新しい参加者の方も少しずつ増えています。
「認知症予防の手話勉強会」も地域の皆様に支えられ、少しずつ少しずつ成長していっております。
今後ともよろしくお願いいたします。
今回の内容に関するお問い合わせはウィズユきたごようの078-593-0668(FAX兼用)までいつでもどうぞ!
たくさんの皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしています。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
幸せの合言葉SDGsをゲームで体験を2023年2月15日に行いました。
その時の様子を何回かに分けてご紹介させていただきます。
すごろくゲームに夢中になるわねぇ。
もうすぐ終わりの時間ですよぅ。
本当に楽しそうですね。
ゴールに到達したわね。
皆様、お疲れさまでした。楽しかったですねぇ。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
幸せの合言葉SDGsをゲームで体験を2023年2月15日に行いました。
その時の様子を何回かに分けてご紹介させていただきます。
すごろくゲームを参加者の皆さんで愉しんでおられます。
担当の理事などもお手伝いをしています。
本当に楽しそうですね。
SDGsクイズも面白いわねぇ。
まだまだ続きます。続きは次回のお楽しみに~。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
幸せの合言葉SDGsをゲームで体験を2023年2月15日に行いました。
SDGsすごろくゲームが始まりです。楽しみですね。
さて、SDGsクイズも考えていきますよ。
神戸市のSDGsクイズもあるのよねぇ。
これは17の分類のどれになるのかしらねぇ。
むずかしいわねぇ。
まだまだ続きます。続きは次回のお楽しみに~。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
幸せの合言葉SDGsをゲームで体験を2023年2月15日に行いました。
その時の様子を何回かに分けてご紹介させていただきます。
参加者が相談する様子を講師の方が確認していきます。
色々な内容の確認をしています。
SDGsの内容をお互いに確認し合っています。
さて、すごろくもはじまりますよ。
まだまだ続きます。続きは次回のお楽しみに~。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
幸せの合言葉SDGsをゲームで体験を2023年2月15日に行いました。
その時の様子を何回かに分けてご紹介させていただきます。
次々と参加者の方が来られます。
前で講師と担当者の説明が始まっています。
説明を皆さん、しっかりと聞いておられます。
相談も始まりました。
まだまだ続きます。続きは次回のお楽しみに~。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
幸せの合言葉SDGsをゲームで体験を2023年2月15日に行いました。
その時の様子を何回かに分けてご紹介させていただきます。
参加者の皆さんの熱気であふれています。
外は雪が降っていたのですが、中は熱気でポカポカです。
講師の方の説明を待っています。
説明が始まりました。
まだまだ続きます。続きは次回のお楽しみに~。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。
ウィズユきたごようは北五葉婦人会の皆様とともに「花一輪運動」の活動をしています。
この写真は神戸電鉄西鈴蘭台駅での花一輪運動の作品です。
季節に合わせて、ウィズユきたごようの利用者の方々が作った作品も展示しています。
丁度、節分前の時期ですね。
昼間の入れ替え作業中には、ある女性の方が「写真を撮ってもよいですか」と言ってこられるときもあります。
「どうぞ、どうぞ」とおすすめしたところ、
「実はいつも写真をとらせていただいているんですよ。」とおっしゃっていただいたこともあります。
「ありがとうございます」とかえしつつ、
「ホッコリ」ととてもうれしい気持ちになりました。
本当にありがとうございました。
これ以外にもいくつかの場所で「花一輪運動」の活動をしています。
皆様にもご覧になっていただけると幸い
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。
NPO法人 ウィズユきたごようでは、視聴覚障害者に対する介護支援に関する事業の一環として「認知症予防の手話勉強会」を実施しています。
「手話は楽しく勉強しなければいけない」
「楽しくなければ手話ではない」
をモットーにしています。
皆様の口コミのおかげで新しい参加者の方も少しずつ増えています。
「認知症予防の手話勉強会」も地域の皆様に支えられ、少しずつ少しずつ成長していっております。
今後ともよろしくお願いいたします。
今回の内容に関するお問い合わせはウィズユきたごようの078-593-0668(FAX兼用)までいつでもどうぞ!
たくさんの皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしています。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。
北五葉エコだよりNo.85が2023年1月に発行されました。
今回は【第3弾 幸せの合言葉SDGsをゲームで体験】の記事内容についてご紹介させていただきます。
第3弾 幸せの合言葉SDGsをゲームで体験
2023年(令和5年)新しい年を迎え、今年も楽しく集い、出会い、心健やかに過ごせますように
コロナ禍も4年目に入り、何かと不自由な日々が続いております。
さて、昨今、テレビや新聞などでSDGsエスディージーズ(持続可能な開発目標)という言葉を目や耳にしない日はないですね!
そこでエコタウン活動と致しましては、”すごろく”で遊びながら楽しくSDGsエスディージーズ(持続可能な開発目標)を理解していこうと下記を計画しております。
【幸せの合言葉SDGsエスディージーズをゲームで体験】
場所:こんぺいとうルーム
日時:2月~3月を予定
※決まり次第、こんぺいとうルームに掲示してお知らせ致します
ちょっと足を止めてみて下さ~い!!
神鉄西鈴蘭台駅改札口入ってすぐの陳列棚
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。
NPO法人ウィズユきたごようニュース第81号が令和5年1月13日に発行されました。
今回は「童謡コーラス」の記事内容についてご紹介させていただきます。
童謡コーラス
今年は天候も良く、穏やかなお年を迎えられた事と存じます。
11月は、「小さい秋見つけた」「七つの子」「ソーラン節」「あんたがたどこさ」等を歌いました。
12月はクリスマスソングを鈴やハンドベルで演奏し歌って楽しみました。
1月からもマスク越しではありますが大久先生と歌いましょう。希望する曲がありましたらお声かけください。
第3月曜日 14時30分~
場所:こんぺいとうルーム
※状況により中止することもあります。ご了承ください。
皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。
NPO法人ウィズユきたごようニュース第81号が令和5年1月13日に発行されました。
今回は「こんぺいとう喫茶」の記事内容についてご紹介させていただきます。
こんぺいとう喫茶
新しい年、お健やかにお過ごしのことと思います。
昨年11月12月は、たくさんのお客様にご来店いただき、お食事やお茶を楽しんでいただきました。中でも「ライア」という楽器と触れ合う機会があり、普段と違った喫茶で、楽しく過ごした日もありました。このような機会をまたできれば良いなと思っています。またお客様からの「いつもおいしいお食事をごちそうさまです」「メニューいつも楽しみにしています」「いつまでも元気で続けてください」「こんぺいとう喫茶に幸あれ」等々…嬉しく心温まるメッセージをいただき、とても励みになっています。ありがとうございます。
皆様のご来店を心よりお待ちしておりますと共に本年もどうぞよろしくお願い致します。
開店日2月より開店予定