「しめ縄作り」参加者募集

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。

北五葉エコだよりNo.93が2024年11月に発行されました。

北五葉エコだより

【地球にやさしい”わら”】

昔、日本人の主食である米を脱穀した後に残るわらも、てってい的に利用して、最後に残った灰も全て大地に戻して再び植物として再生し、全くムダがありませんでした。

“わら”は米100キロあたり83キロ前後の割合でとれ、その20%ぐらいで日用品を作り、50%を堆肥やきゅう肥(家畜の糞尿・敷きわら・草などを混ぜて腐らせた有機質肥料)などの肥料とし、残りの30%を燃料やその他の用途に活用していました。また、燃やした後の灰も肥料として利用していました。”わら”は捨てる部分がなく100%利用できます。最後はすべて大地に戻せる完全なリサイクル!

現代では、稲わらを材料とした和紙や良質な土壌改良材となる堆肥として使われています。また。”わら”の特徴である断熱性や吸湿性を活かしたエコハウスの建材としても利用されています。

このように”わら”は、昔も今も、廃棄物として処理されることなく、新しく改革されながら価値ある資源として循環しており、持続可能な社会役立っています。

そんな”わら”を使ってのイベント!是非ご参加くださいませ~

「しめ縄作り」参加者募集

●日時:12月15日(日)10:00~12:00 ※終了時刻は前後する場合もあります

●場所:第一団地19号棟 第一集会場

●内容:お正月や飾り物の意味を知って、日本文化を理解しよう

材料になる「稲わら」を囲む環境について(生きものや気候変動の影響)

そして!「しめ縄作り!!」縄は自分でなうよ!!

●参加対象者:お子様から大人までどなたでも!

小学校低学年以下の方は、できれば大人の方の付き添いをお願いします。

●参加費:300円

●定員:30名

●持ち物:なし

●申込期間:12月2日(月)~9日(月)定員になり次第締め切り

●申し込み方法:下の申し込み用紙をご記入の上、

こんぺいとう裏口ドアポストに投函して下さい。電話での申し込みも可。

スポンサードリンク