皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう理事長です。
北五葉エコだよりNo.96が2025年9月に発行されました。

北五葉エコだより
地球の温暖化は紅葉の時期や色づき方に変化をあたえます。最低気温が8℃以下になることが紅葉が始まるきっかけとなり、昼夜の寒暖差が大きいほど鮮やかな紅葉になります。
皆様も、最近の気温の変化に気づかれていると思いますが、夏はとても暑く、9月に入っても真夏のような暑さが続いています。秋の訪れとともに、紅葉が始まる季節がやってきますが、近年の紅葉の様子や時期が少し変わってきています。この原因は、地球の温暖化にあるのです。紅葉は、日本の四季を代表する大切な自然現象です。この美しい秋の風景を守り、次世代に引き継いでいくために、今、私達にできることから始めていきましょう。
そして、エコについて楽しみながら学べるイベントを企画しました。
ぜひ、ご参加くださいませ!
●私たちにできる地球の温暖化を防ぐ方法
・こまめな節電 ・公共交通機関の利用
・ゴミの削減とリサイクル ・環境に配慮した製品をつかう など
「落ち葉でアート&リース作り!」参加者募集
日時:10月19日(日)10:00~12:00※終了時刻は前後する場合もあります。
場所:第一団地 19号棟 第一集会場
内容:紅葉や開花時期が企業に関係し、地球温暖化の影響を受けやすいと言われています。地球の今をあなたの目で確かめつつ、落ち葉を使ったアートやリースを作ります。
参加対象者:お子様から大人までどなたでも!楽しみたい!やってみたい!そんな素敵な気持ちがあれば是非ご参加ください!!
参加費:無料 定員:30名 持ち物:なし
申込期間:10月1日(水)~10月14日(火)定員になり次第締め切り
申込方法:下記の申込用紙を記入の上、こんぺいとう裏口ポストに投函してください。電話での申し込みも可。