ウィズユきたごよう」カテゴリーアーカイブ

童謡コーラス

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

NPO法人ウィズユきたごようニュース第73号が令和3年1月8日に発行されました。

今回は「童謡コーラス」の記事内容についてご紹介させていただきます。

童謡コーラス

新年おめでとうございます。

昨年10月より感染対策をしながらハンドベルをしています。

10月、知床旅情と赤とんぼ、11月、里の秋と赤とんぼ、12月、きよしこの夜とジングルベル。

このような曲を演奏しました。

まだ自分のベルを鳴らすのに必死で曲を聞き取る余裕がありませんが、それでも皆さん和気あいあいと楽しまれています。

今度は、どんな曲かな?ぜひご参加ください。1/18(月)お待ちしております。

スポンサードリンク

子育て支援事業

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

NPO法人ウィズユきたごようニュース第73号が令和3年1月8日に発行されました。

今回は「子育て支援事業」の記事内容についてご紹介させていただきます。

子育て支援事業

●北五葉寺子屋学習会・しばらくの休会と生徒募集●

再開しました学習会ですが、新型コロナの感染状況がひどくなってきましたので12月中旬ころからしばらく休会とさせていただいております。

よろしくご了承のほど、お願い申し上げます。

なお、再開後の学習会の時間については、生徒さんの都合を最大限配慮して以下の通り実施したいと考えています。

・日時:毎週土曜日 16:00~20:00

・対象:小学校5、6年生並びに、中学生

・科目:数学・英語・その他

・費用:無料です

一年の計は元旦にあり・地域拠点型一般介護予防事業

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

NPO法人ウィズユきたごようニュース第73号が令和3年1月8日に発行されました。

今回は「地域拠点型一般介護予防事業」の記事内容についてご紹介させていただきます。

~一年の計は元旦にあり~

新年のご挨拶を申し上げます。

昨年は、コロナウイルスに明け、コロナウイルスに暮れた一年でしたが、マスク・手洗い・三密を心がけて皆様過ごして来られたことと思います。

南北食事会も、4・5・6月は行事が出来ず、7月から再開の運びとなり、利用者さんにはお弁当を持ち帰って頂きました。

お顔が拝見出来て、お元気なご様子に毎回嬉しく感じた数か月でした。

10月からは、午前と午後の2回に分けて、食事を皆様ご一緒に食べて頂くことが出来るようになりました。

看護師・薬剤師・音楽療法士・理学療法士の先生方の工夫をこらした講和に利用者さんも楽しんで居られます。

コロナウイルスに気を緩めることなく、スタッフ一同、この一年も心を込めたおもてなしに務めて参りたいと思います。

どうぞ穏やかな年となりますよう祈ります。

~新年ごあいさつ~

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

NPO法人ウィズユきたごようニュース第73号が令和3年1月8日に発行されました。

今回は「~新年ごあいさつ~」の記事内容についてご紹介させていただきます。

~新年ごあいさつ~

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

お健やかに新年をお迎えのことと存じます。

本年のご多幸を心よりお祈り申し上げます。

昨年は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一年の計画が縮小、NPO法人ウィズユきたごようの活動が中止になる事業があり、大変、皆様にご迷惑をおかけいたしました。

新型コロナウイルス感染予防を一生懸命取り組み、利用者の方々にご協力をお願いした次第です。

全国的に感染者数が増えてきているため、皆様に改めて3点お願いする次第です。

1点目は、換気です。寒くなってきましたが、地域活動の中で会議や人が集まる場所では、窓やドアを開けて換気。

2点目は、マスクと手洗い、特にマスクを外しておしゃべりをしながらの飲食感染が多く、地域拠点型一般介護予防事業が、10月より再開しましたが、いつ閉める事があるやらと、スタッフ一同利用者様に注意をしていることです。食べる時は静かに食べて、マスクをしてから楽しくおしゃべりをすることを心掛け、手洗いは特に指先を念入りに丁寧に洗うことが大事です。

3点目は、熱がなくても、咳が出るとか、息切れなどの症状があれば、外出を控えて頂きたい。

以上の感染予防対策にご協力ください。令和3年1月8日より活動を開始しました。一人でも感染者が出るようであれば開始できない事になります。終息時期が見えず、高齢者の人達は要注意です。毎日ニュース等で報道されています。自分だけでなく、一人一人の感染予防にお気をつけ、健康に留意され、今年も宜しくお願い申し上げ、私の挨拶にさせていただきます。

理事長 近藤淑實

認知症予防の手話勉強会

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

NPO法人 ウィズユきたごようでは、視聴覚障害者に対する介護支援に関する事業の一環として「認知症予防の手話勉強会」を実施しています。

「手話は楽しく勉強しなければいけない」

「楽しくなければ手話ではない」

をモットーにしています

皆様の口コミのおかげで新しい参加者の方も少しずつ増えています

「認知症予防の手話勉強会」も地域の皆様に支えられ、少しずつ少しずつ成長していっております。

今後ともよろしくお願いいたします。

今回の内容に関するお問い合わせはウィズユきたごようの078-593-0668(FAX兼用)までいつでもどうぞ!

たくさんの皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしています。

神戸電鉄西鈴蘭台駅の花一輪運動

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

ウィズユきたごようは北五葉婦人会の皆様とともに「花一輪運動」の活動をしています。

この写真は神戸電鉄西鈴蘭台駅にある花一輪運動の作品です。

季節に合わせて、ウィズユきたごようの利用者の方々が作った作品も展示しています。

お正月の雰囲気の内容です。

昼間の入れ替え作業中には、ある女性の方が「写真を撮ってもよいですか」と言ってこられました。

「どうぞ、どうぞ」とおすすめしたところ、

「実はいつも写真をとらせていただいているんですよ。」とおっしゃいました。

「ありがとうございます」とかえしつつ、

「ホッコリ」ととてもうれしい気持ちになりました。

本当にありがとうございました。

これ以外にもいくつかの場所で「花一輪運動」の活動をしています。

皆様にもご覧になっていただけると幸いです。

明けましておめでとうございます

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

明けましておめでとうございます。

2021年1月1日、つまり元旦に神戸市北区にあるNPO法人 ウィズユきたごようの隣にある両畑公園で「初日の出」を見ました。

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で色々なことがおきた1年が過ぎ、

今年は「みんなが安心して暮らせる世の中」になるように初日の出に向かって、願いをかけました。

今後ともよろしくお願いいたします。

今回の内容に関するお問い合わせはウィズユきたごようの078-593-0668(FAX兼用)までいつでもどうぞ!

たくさんの皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしています。

認知症予防の手話勉強会

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

NPO法人 ウィズユきたごようでは、視聴覚障害者に対する介護支援に関する事業の一環として「認知症予防の手話勉強会」を実施しています。

「手話は楽しく勉強しなければいけない」

「楽しくなければ手話ではない」

をモットーにしています

皆様の口コミのおかげで新しい参加者の方も少しずつ増えています

「認知症予防の手話勉強会」も地域の皆様に支えられ、少しずつ少しずつ成長していっております。

今後ともよろしくお願いいたします。

今回の内容に関するお問い合わせはウィズユきたごようの078-593-0668(FAX兼用)までいつでもどうぞ!

たくさんの皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしています。

認知症予防の手話勉強会

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

NPO法人 ウィズユきたごようでは、視聴覚障害者に対する介護支援に関する事業の一環として「認知症予防の手話勉強会」を実施しています。

「手話は楽しく勉強しなければいけない」

「楽しくなければ手話ではない」

をモットーにしています

皆様の口コミのおかげで新しい参加者の方も少しずつ増えています

「認知症予防の手話勉強会」も地域の皆様に支えられ、少しずつ少しずつ成長していっております。

今後ともよろしくお願いいたします。

今回の内容に関するお問い合わせはウィズユきたごようの078-593-0668(FAX兼用)までいつでもどうぞ!

たくさんの皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしています。

クリスマスイブのこんぺいとう喫茶

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

こんぺいとう喫茶に参加して来ました。

こんぺいとう喫茶の入口から入り、

メニューを確認して、

他のお客様を見ていたら、

すぐに料理が運ばれてきました。

白いご飯に、

味噌汁、

エビフライとミンチカツ、

切干大根、

リンゴとキャベツの酢和えサラダ、をおいしくいただくと、

ケーキセットが運ばれてきました。

ケーキと、

コーヒーをおいしくいただきました。

ここまでのボリュームあるすべてで450円でした。

地域拠点型一般介護予防事業

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

地域拠点型一般介護予防事業が再開しています。

ただし、日時を分けて、少人数で実施している状態です。

上の写真は、看護師さんからウイルス感染についてのお話をしていただいているところです。

地域拠点型一般介護予防事業

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

地域拠点型一般介護予防事業が再開しています。

ただし、日時を分けて、少人数で実施している状態です。

上の写真は、音楽療法士さんに音楽のちからで介護予防講座をしてもらっている場面です。

認知症予防の手話勉強会

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

NPO法人 ウィズユきたごようでは、視聴覚障害者に対する介護支援に関する事業の一環として「認知症予防の手話勉強会」を実施しています。

「手話は楽しく勉強しなければいけない」

「楽しくなければ手話ではない」

をモットーにしています

皆様の口コミのおかげで新しい参加者の方も少しずつ増えています

「認知症予防の手話勉強会」も地域の皆様に支えられ、少しずつ少しずつ成長していっております。

今後ともよろしくお願いいたします。

今回の内容に関するお問い合わせはウィズユきたごようの078-593-0668(FAX兼用)までいつでもどうぞ!

たくさんの皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしています。

神戸電鉄西鈴蘭台駅での花一輪運動

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

ウィズユきたごようは北五葉婦人会の皆様とともに「花一輪運動」の活動をしています。

この写真は神戸電鉄西鈴蘭台駅にある花一輪運動の作品です。

季節に合わせて、ウィズユきたごようの利用者の方々が作った作品も展示しています。

丁度、サンタクロースが待ち遠しい季節になってきましたね。

昼間の入れ替え作業中には、ある女性の方が「写真を撮ってもよいですか」と言ってこられました。

「どうぞ、どうぞ」とおすすめしたところ、

「実はいつも写真をとらせていただいているんですよ。」とおっしゃいました。

「ありがとうございます」とかえしつつ、

「ホッコリ」ととてもうれしい気持ちになりました。

本当にありがとうございました。

これ以外にもいくつかの場所で「花一輪運動」の活動をしています。

皆様にもご覧になっていただけると幸いです。

12月最初のこんぺいとう喫茶

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

12月最初のこんぺいとう喫茶に参加して来ました。

入口から入り、

メニューを確認して、

他のお客様を確認したら、

すぐに料理が運ばれてきました。

ちらし寿司と、

千枚漬け、

おくもじに、

酢の和え物、

すまし汁を美味しく堪能しました。

すると、ショウガ湯もすぐにでてきました。

これだけのボリュームで今回は450円です。また来たいと思いました。

認知症予防の手話勉強会

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

NPO法人 ウィズユきたごようでは、視聴覚障害者に対する介護支援に関する事業の一環として「認知症予防の手話勉強会」を実施しています。

「手話は楽しく勉強しなければいけない」

「楽しくなければ手話ではない」

をモットーにしています

皆様の口コミのおかげで新しい参加者の方も少しずつ増えています

「認知症予防の手話勉強会」も地域の皆様に支えられ、少しずつ少しずつ成長していっております。

今後ともよろしくお願いいたします。

今回の内容に関するお問い合わせはウィズユきたごようの078-593-0668(FAX兼用)までいつでもどうぞ!

たくさんの皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしています。

再開後3回目のこんぺいとう喫茶

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

再開後3回目のこんぺいとう喫茶に参加して来ました。

入口から入り、

本日のメニューを見ました。

他のお客様も透明な仕切りで間隔をあけて座っておられます。

早速料理が運ばれてきました。

ごはんに、

かす汁と、

切干大根、

ちんげん菜と大根の和えものがとてもおいしかったです。

食後は私の大好物のショウガ湯がすぐに出てきました。

ここまでのボリュームで450円です。

また来たいと思いました。

再開後2回目のこんぺいとう喫茶

皆様、こんにちは。NPO法人ウィズユきたごよう副理事長です。

再開後2回目のこんぺいとう喫茶に参加して来ました。

こんぺいとう喫茶の入口から入り、

メニューを確認しました。

他のお客様は間隔をあけて、透明な仕切り板で区切られた席に座っています。

早速料理が運ばれてきました。

ホットケーキに、

スープがつき、

焼きめしと、

デザートのパインもありました。

全て食べ終わると、食後のドリンクとしてショウガ湯が出てきました。

これだけのボリュームで400円でお得感たっぷりでした。

明後日のこんぺいとう喫茶も、また参加したいと思いました。