ソチオリンピック手話

気温は1℃ここ何日か「ソチオリンピック手話」というようなキーワードで当サイトにお越しになる方が増えています。やはり手話がついている「ソチオリンピック」の一般テレビ番組は少ないと私も思っています。

星新一氏のショートショートと家族

手話バッチ昨日というよりも数時間前のことです。テレビで星新一氏のショートショートの特集がありました。私の子供が「お父さん、聞こえる」と私に確認をしてくれました。私が昔、星新一氏のショートショートが好きでよく読んでいたということと、私が難聴ということを知った上での問いかけでした。つくづく家族はありがたいなぁ、と思ってしまいました。

バレンタインデーあるいはセントバレンタインズデー(英語: St. Valentine’s day)

バレンタインデーバレンタインデーあるいはセントバレンタインズデー(英語: St. Valentine’s day)は、2月14日に祝われ、世界各地で男女の愛の誓いの日とされる。もともと、269年にローマ皇帝の迫害下で殉教した聖ウァレンティヌス(テルニのバレンタイン)に由来する記念日だと、主に西方教会の広がる地域において伝えられていた。

さて、今日はどんなドラマが生まれるのでしょうか。

生ビール190円

生ビール190円今は寒い時期ですから、外で生ビールを飲んで「プハッ」という機会は減っていますが、汗が出るような時期になると外で生ビールを飲んで「プハッ」とやるのも、生ビール好きには良いかもしれませんね。神戸の三宮で生ビール190円とは安いと思いませんか。

ソチオリンピック

はばタンソチオリンピックは、2014年にロシアのソチで開催予定の第22回冬季オリンピックである。 テーマは、”Hot. Cool. Yours.”(ホット、クール、みんなの大会)。今大会から新種目としてフィギュアスケート団体、スキージャンプ女子、スキーハーフパイプ、スキー・スノーボードスロープスタイル、スノーボードパラレル回転、バイアスロン男女混合リレー、リュージュ団体が採用された。会期は2014年2月7日~2月23日となる。

さて、皆様は、ソチオリンピックの話題をご覧になっておられますか。

雪だるま

雪だるま2014年2月8日は神戸市北区にも雪が降りました。その際に作られた雪だるまです。私自身も子供の頃に雪が降ると雪だるまを作りました。最近は私の子供達が雪だるまを作るようになっています。

東京都知事選挙投開票

ポートタワー前職の猪瀬直樹氏が前回知事選の直前に医療法人徳洲会から5000万円を受領し返金した問題をめぐって都政の混乱を招いたことの責任を取り、2013年12月19日に辞職願を東京都議会議長に提出し、12月24日の都議会本会議で辞職が同意された。同日、議長から東京都選挙管理委員会に知事の退職が通知されたことから、2014年1月23日告示、50日以内の2014年2月9日に執行することが確定し、約1年2ヶ月ぶりに選挙が実施されることになった。戦後に都知事が民選となってから2011年の前々回選挙までは統一地方選挙のなかで行われ、2012年の前回選挙は衆院選と同日に行われたが、今回は初めて都知事選単独で行われることとなった。

本日は、東京都知事選挙の投開票がありますね。どのような結果になるのでしょうか。

広島 手話サークル Twitter広島 手話カフェCafé

手話カフェ最近、広島の手話関係の言葉で検索されて当サイトにお越しになる方が増えています。そういえば、以前、私が何人かの有志で手話カフェに参加させて頂いたときのことです。参加させて頂いた手話カフェはcafe P/S 神戸市灘区篠原南町6-2-2★水道筋商店街に入ってすぐ、灘温泉斜め向かいで兵庫県立聴覚障害者情報センターからも近かったです。その手話カフェで広島県から新幹線で新神戸駅まできて、乗り換えて手話カフェに参加して下さったろう者の方もおられました。お聞きするところに今回の神戸の手話カフェに参加するのははじめてだということでした。手話で住んでいる地域以外の方とも楽しく語らいたいという思いで神戸市にこられたとのことでした。私も将来、年金暮らしになったときには兵庫県以外にも新幹線で訪れて楽しく手話で語り合いたい、つまり今回広島から来られた方の真似をしたいと思いながら、帰途についたものでした。

玉腰願(ぎょくようがん)

玉腰願玉腰願(ぎょくようがん)

バレンタインデーが近づいてくると、色々なチョコレートを目にする機会があります。私がもらったことのあるチョコレートで驚いたものに「玉腰願(ぎょくようがん)」というものがあります。説明としては、

カッパのマークが笑標登録されている、玉腰願(ぎょくようがん)。恋の病で倒れそうな女友達、そして自分へプレゼントしてあげたい。中身は麦パフチョコ。

というもので、「玉腰願」
↑の「」内の青文字の玉腰願から注文することも可能なようです。

木のいえ手話Cafeカフェへの参加予定につきまして

木のいえ手話カフェCafe木のいえ手話Cafeカフェへの参加予定につきましては、必守行男氏から兵庫県内に住む方々と4人で都合がついた時にいきましょう、というご連絡を去年いただいています。そのご連絡がいつになるか楽しみに待っている所です。必守行男氏につきましてはhttp://blogs.yahoo.co.jp/groupyumeoihitumoribitoikuo/15169424.htmlのURLをご覧ください。