長田フェスティバル~長田は元気!世界に誇れ 職と鉄人 グーなまち!~長田からひろがれ笑顔 元気なまつり~神戸まつり
アルツハイマー型認知症 神戸でボランティア
MBSちゃやまちプラザ
昨日、MBSちゃやまちプラザに寄らせていただきました。茶屋町アイドルプラザ(ちゃやまちアイドルプラザ)はMBSラジオで2014年4月3日深夜(4月4日未明)から、木曜24:10-25:00(金曜未明0:10-1:00、野球中継延長時は繰り下げ)に放送されているご当地アイドルを取り上げた公開音楽バラエティ番組である。毎日放送が2014年春に新館をオープンさせるにあたり、新たなオープンスタジオとして開設した「ちゃプラステージ(ちゃやまちプラザ、本館1階エントランスゾーンにある)」で公開録音を行う。関西を中心としたご当地アイドルのライブパフォーマンスや番組DJの学天即がアイドルの素顔に迫るトークセッションの模様を放送。なお、第1回はスタジオでの学天即によるトークと、全国区で活躍するアイドルグループからの番組開始を祝うメッセージで構成されていた。同年5月からはゲスト出演のアイドルが毎回1組となり、ちゃプラステージでの公開録音の他に、スタジオで収録したトークも放送されている。
ちゃプラステージでの公開録音は原則として隔週土曜日夕方に2週分行われ、一部の回を除いて自由に見学することができる(2014年4月のみ、毎週土曜日夕方に実施)。
【市民団体イベント】親子de米作り「田植え」(学半舎1995,NPO法人シニアしごと創造塾)
【市民団体イベント】親子de米作り「田植え」(学半舎1995,NPO法人シニアしごと創造塾)
日 時:
平成26年6月1日(日) 10:00~14:00 (小雨決行・荒天中止)
場 所:
国営明石海峡公園 神戸地区(神戸電鉄「藍那駅」改札口9:30集合、お車の方は申込時にご連絡ください)
主 催: 学半舎1995、NPO法人シニアしごと創造塾
協 力: 環境ボランティアわかば会、ため池・湿地帯生き物保全グループ、NPO法人あいな茅葺同人
内 容:
田植え、サリガニ釣り、東北支援ひまわり苗の定植、昼食提供(竹の子の炊きこみご飯、てんぶら、具沢山汁)
持ち物/服装: 飲み物 / 汚れてもいい服装、着替え、帽子、タオル、歩きやすい靴(田んぼには裸足で入ります)
参加費/定員: 大人・子供とも600円(食費・保険料込)、乳児無料 / 先着10組
申込み: 事前申込み必要。代表者氏名・年齢・住所・電話番号、参加者氏名・年齢をご記入の上、以下までお申込みください。(締切り5月30日)
詳しくはhttp://www.kobe.kkr.mlit.go.jp/event.htmのURLをご覧ください。
魚河岸の居酒屋えびす大黒
同じポストが2つ
バスの行列
神戸電鉄粟生線人が少ない
鉄人モニュメントは出口1へ
元町駅の壁画
木曽路湊川店
今までに家族で行ったことのあるお店でとてもおいしかったお店に木曽路湊川店というところもあります。
652-0046 兵庫県神戸市兵庫区上沢通2-2-6 ・アクセス(公共機関)神戸電鉄)湊川駅~徒歩3分地下鉄山手線)湊川公園駅~徒歩3分・TEL
078-512-5330・FAX078-574-1770・営業時間平日・土曜 11:30~15:00(LO 14:30)/17:00~22:30(LO 21:30)日祝 11:30~22:30(ランチLO15:00/ディナーLO 21:30)・休業日年中無休・総席数150席・最大宴会収容人数70名・設備・サービス掘りごたつあり バリアフリー対応・
駐車場あり 専用35台・送迎バスあり(要予約)・カードVISA MASTER JCB DinersClub AmericanExpress UFJ NICOS DC UC SAISON CF トヨタ OMC AEON UCS ・奉仕料12/31:ディナータイム10%、1/1~1/4:終日10%、1/5:ディナータイム10%を奉仕料として頂戴いたします。 ・備 考※土・日・祝日の個室のご利用は、ご要望にそえない場合もございますので、詳しくは店舗までお問合せ下さいませ。 飲み放題メニューあり(宴会ご予約の場合)
-------《個室ご利用条件》-------
ランチ 土日祝 3,800円コース以上
-----------------------
鉄人原寸大神戸市営地下鉄新長田駅
兵庫県難聴者福祉協会
本日は、兵庫県難聴者福祉協会の行事に参加させていただく予定です。URLはhttp://www.hyogoken-nancho.org/となります。参加者及び関係者の皆々様、よろしくお願いいたします。
あいなの春を満喫しよう国営明石海峡公園神戸地区
先日の2014年4月27日(日)には、国営明石海峡公園神戸地区で「あいなの春を満喫しよう」が行われました。詳細はhttp://www.kobe.kkr.mlit.go.jp/event.htmのURLをご覧ください。その中で、たまたま私と同じように手話活動をしている方も参加されたことを知りました。本当にうれしかったです。
川のせせらぎ
大丸神戸店
神戸ポートピアホテル
インフィオラータ神戸(インフィオラータこうべ、Infiorata kobe)
インフィオラータ神戸(インフィオラータこうべ、Infiorata kobe)は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂を目的とする祭典の一つ。 三宮東、北野坂ほか、神戸市内各所で行われる。
神戸インフィオラータ開幕
道路や広場をカンバスに見立て、チューリップの花びらで模様を描く「インフィオラータこうべ2014」が26日、神戸市中央区の2会場で始まった。今後は27日と5月3~6日に、市内計6会場で花の芸術を楽しめる。
インフィオラータはイタリア語で「花を敷き詰める」の意味。阪神・淡路大震災からの復興を願って始まり18回目。会場ごとに商店街や事業所などでつくる実行委員会が開く。
初日は、JR三ノ宮駅東の三宮あじさい通りと、同元町駅南の元町穴門商店街で開催。三宮では、女子サッカーのINAC神戸や日本カナダ会など10団体が、1作品ずつ手掛けた。赤、黄、白など計12万本のチューリップを使い、各団体のシンボルマークや動物の絵を浮かび上がらせた。
今回、神戸ハーバーランド地区が初めて会場に加わり、5月3~6日に商業施設「umie(ウミエ)」で開かれる。(藤村有希子)
以上は、http://tkgb.seesaa.net/?1398759592からの引用でした。
インフィオラータ神戸(インフィオラータこうべ、Infiorata kobe)
インフィオラータ神戸(インフィオラータこうべ、Infiorata kobe)は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂を目的とする祭典の一つ。 三宮東、北野坂ほか、神戸市内各所で行われる。
神戸インフィオラータ開幕
道路や広場をカンバスに見立て、チューリップの花びらで模様を描く「インフィオラータこうべ2014」が26日、神戸市中央区の2会場で始まった。今後は27日と5月3~6日に、市内計6会場で花の芸術を楽しめる。
インフィオラータはイタリア語で「花を敷き詰める」の意味。阪神・淡路大震災からの復興を願って始まり18回目。会場ごとに商店街や事業所などでつくる実行委員会が開く。
初日は、JR三ノ宮駅東の三宮あじさい通りと、同元町駅南の元町穴門商店街で開催。三宮では、女子サッカーのINAC神戸や日本カナダ会など10団体が、1作品ずつ手掛けた。赤、黄、白など計12万本のチューリップを使い、各団体のシンボルマークや動物の絵を浮かび上がらせた。
今回、神戸ハーバーランド地区が初めて会場に加わり、5月3~6日に商業施設「umie(ウミエ)」で開かれる。(藤村有希子)
以上は、http://tkgb.seesaa.net/?1398759592からの引用でした。